2004 F1第17戦 日本GP

2004/10/10
鈴鹿サーキット


 金曜の夜行で行く予定が、台風直撃で史上初の土曜日中止となったため、日曜朝一の新幹線で鈴鹿入り。JR名古屋駅のホームは過去最高の混みっぷりでした。

 サーキットに着いたのが9時過ぎで既に予選1回目がスタートしていたため、席に行くのはあきらめ、BARのシャツとキャップを身に着けてホンダブースの大モニターで予選1回目・2回目を観戦。琢磨の予選4位にまぁ満足。

 今年は新しく開けたスペースにホンダブースがありました。しかし、過去4年間で最も混雑していたと思う。B2やCへ向かう道は相変わらずボトルネックで先に進めない・・・。いつもならコース1周歩くけど今回は断念して、買い物などをすることに。

 去年に引き続き、今年もB2指定席(Oブロック16列)から観戦。やはりB2の上段は最高です。決勝レースはマイケルが優勝。琢磨は4位だったけど、もはや4位では満足できなくなってしまった。終了後、グランドスタンド方面に向かい、A指定席の裏あたりで解説の今宮さんに遭遇したので握手してもらいました。

 今までは帰りは平田町駅まで歩くルートを選択していたけど、今回は70分かけて白子駅まで歩き、特急を使いました。どうやら大正解だった模様。